J:COMモバイルを解約したら分割中のiPhoneはどうなる?

スポンサーリンク

※このページには広告が含まれます。

かおるです。おかえりなさい♪

あなた

J:COMモバイルと契約しようと思ってるんだけど、その前に解約について事前に知っておきたい。J:COMモバイルとの解約にかかる費用や、解約手順。あと、デメリットってなんだろう。

あなたのこんな疑問に答えます♪

  • J:COMモバイルとの解約にかかる費用
  • J:COMモバイルの解約手順(純解約)
  • J:COMモバイルの解約手順(乗り換え[MNP]に伴う解約)
  • J:COMモバイルを解約することのデメリット
  • J:COMモバイルの格安SIMとしてのメリット

この記事を書いてるかおるは、格安SIMの世界に飛び込んで6年、今現在は8枚の格安SIMを契約しています。そんなかおるが、本記事ではJ:COMモバイルの解約について解説します。

かおるは実際にJ:COMモバイルを契約してるんだけど、その前に解約について調べました。この記事は、そのまとめです。だから、J:COMモバイルを検討してるあなたは、ぜひじっくりと読んでくださいね♪

J:COMモバイルとの解約にかかる費用

そうそう。最初に注意点ね。
J:COMモバイルって、2020年9月に大型リニューアルを実施してるのだ。そこで、各種料金体系・手数料などもガラッと変わってるのね。
他のサイトとか見ると、古い情報のままだったりしてるので、その点は注意です!

それじゃ、解約にかかる費用を見ていきましょう。

分割支払い金

まず問題になるのが、分割支払いで購入したiPhone(とかAndroid端末)だよね。

これがどうなるかというと、こう。

「端末代金の分割支払い間途中にJ:COM MOBILE契約を解約される場合は、分割支払い金残額の全額をお支払いいただきます。」

つまり、残金をいっぺんに耳揃えて払ってね♪ってこと。これはヤバイ。

なにがヤバいって、iPhoneは実質無料で購入してるよね。これが実質無料じゃなくなっちゃうってこと!

実質無料は、契約を続けていくことを前提とした割引で成り立ってるんだね。まぁ、当然といえば当然です。

支払う金額は、どのくらい契約を続けてきたかによって変わるよ。分割は4年間で終了するから、ぶっちゃけ4年以内で解約すると値段の大小はあれ、発生することになるね。

契約解除料金

料金プランには、「通常タイプ」と「長期タイプS」ってのがあって、長期タイプSの方が月額費用が安かったりするのね。1GBコースが980円なのも、長期タイプSだったりするよ。

この長期タイプSで契約してる場合、契約解除料金が発生するよ。

値段は1,000円(税別)です。

ちなみに、2020年9月の大型リニューアル実施前に契約してる人は、もっと高額の料金を請求されるんじゃなかったかな。そこはご自身の契約約款を確認してみてね。

MNP転出手数料

J:COMモバイルを単純にやめる予定じゃなくて、その後他社に乗り換える場合、MNP予約番号の発行が必要なんだけど、それにかかる手数料がMNP転出手数料です。

料金は、3,000円(税抜)です。

繰り返しになるけど、他社に乗り換える場合だけ必要。
純粋に解約するだけの場合は、手数料はかからないよ。※リニューアル前は費用がかかっていたよ。

J:COMモバイルの解約手順

さてさて、いよいよ解約の具体的な方法を説明していきましょう。

さっきもちょこっと触れたけど、解約には2種類あるよ。

  • 純解約
  • 乗り換え(MNP)に伴う解約

純解約は、単純に解約するだけってこと。
対して乗り換え(MNP)に伴う解約は、他社に乗り換えることで結果的にJ:COMモバイルが解約になること。

この両者で手続き方法が違うので、順番に見ていこう。

純解約

さて、まずは単純な解約、純解約なんだけど。
実は、純解約はなんと電話対応のみ。店舗やネットでの手続きは出来ないのだ。

これはJ:COMモバイルに限った話じゃなくて、割とよくある事。
理由は、引き留め(説得)が入るからです?
これは仕方のないところだね。

カスタマーセンターに電話する手順になります。

J:COMモバイル専用窓口 0120-919-988 で「解約したい」って相談しよう。相談しにくい?

解約を希望する月内に電話しよう。出来れば1か月程度前までに!
また、電話は契約者本人か配偶者からする必要があるよ。

乗り換え(MNP)に伴う解約

一方、乗り換え(MNP)に伴う解約はネットで手続きします。

乗り換え(MNP)に伴う解約とは、具体的には「MNP予約番号」を発行する事。
「MNP予約番号」はお客様情報ページから発行できるよ。

流れはこんな感じ。

お客様情報ページ→「J:COM MOBILEサイトへ」→「MNP予約番号の発行」→「MNP予約番号を発行する

MNP予約番号の使い方

MNP予約番号は、J:COMモバイルから乗り換える先の電話会社の「契約手続き」のときに必要なのだ。

MNP予約番号には有効期限があって、期間は2週間
その間に、乗り換え先で契約手続きを行わないと、失効するので気を付けよう。

J:COMモバイルを解約することのデメリット

J:COMモバイルを解約するときには、いろいろな手数料がかかるけど、そういう金銭面でのデメリットはわかってると思うから、それ以外でのデメリットね。

再びJ:COMモバイルを契約しにくくなる

これが最大のデメリット。一回の解約くらいではなんともないけど、契約→解約を繰り返すと、そのうち審査落ち(キャリア・ブラック)になるので、気を付けよう。

>J:COMモバイルの審査落ちについて詳しくはこちら

目立ったデメリットはこれくらいかな。
ちなみに、J:COMモバイルの解約に伴う「SIMカードの返却」は不要なのだ。
※2020年09月の大型リニューアル前の契約ではDプランについては返却必要。

J:COMモバイルの格安SIMとしてのメリット

ざっくりメリットとしてまとめるとこんな感じ♪

  • 節約派のあなた「音声回線が業界最安値980円」
  • 快適派のあなた「速度制限でも1Mbps」
  • KDDI系列なので、回線が速い!

一つづつ詳しく見ていこう?

節約派のあなた「音声回線が業界最安値980円」

これは、月に1GBのライトユーザー向けのコースの話し。
コロナの影響で在宅率があがって、自宅のWi-Fiを使ってるあなた。スマホのギガ、減らないよね?

そんなあなたにぴったりのプランがこれ。

音声回線で月に1GB使えて、永年月額980円(税抜)。安い!
回線維持費を節約する派のかおるにとって、十分乗り換える理由になるよ、これ。
むしろ、これ以外の理由いらないでしょ。って感じ♪

月1GBでの使い方

普通に通勤・通学してる場合だと、月1GBはどんな使い方になるかっていうと、外でYouTubeを観ない感じかな。
動画みたいな重たいコンテンツやアプリのダウンロードは、家のWi-Fiでしてると、だーいたい月1GBで済むよ。

外出が減ってるなら、むしろ1GBでも余るでしょう。
今、スマホに月980円以上支払ってるあなた!乗り換えを検討しましょう。
乗り換えで一時的に出費はあると思うけど、毎月の事だからね。節約の効果は大きいよー♪

快適派のあなた「速度制限でも1Mbps」

反対に外でガンガン使いたい派が10GBや20GBのコース。

最大の特徴は、ギガを使い切って速度制限がかかっても、1Mbpsでネット出来るのだ。いいよね、これ。
1Mbps出れば、十分Youtubeが視聴できるよ。もちろん、LINEやツイッターは快適そのもの。

あなたの予算にもよるけど、1Mbpsの通信速度でも我慢できるなら、料金プランは10GBを契約して、あとは無制限に使えばいいのだ。素晴らしいよね♪

KDDI系列なので、回線が速い!

格安SIMのデメリットの一つが「通信速度が出ない」こと。

そういう意味では、J:COMモバイルは反則的な立ち位置にいるのだ。

実は、J:COMモバイルはKDDI系列という冠をもつ正統派MVNO(格安SIM)なのね。
なので、当然KDDIの名に恥ずかしくない回線速度を出してくるワケ(笑)

ちなみに、かおるが実際に通信速度を測定してみたのがこれ。

  • 下りの回線速度=22.7Mbps
  • 上りの回線速度=2.21Mbps

けっこういい結果じゃない?
これ、一発撮りです。何回も測定して一番いい結果とかじゃないです。しかも、室内で測定してます。
J:COMモバイル契約して、SIM挿して、最初に測定した結果がこれ。

「これだけ出てれば十分だわ」って思って、もう回線速度の測定に対しては興味を失いました(笑)

ネットを検索すれば、これより速い通信速度を出してる測定結果はいくらでもあるよ。
つまり、テキトーに測定したかおるでさえ、この速度ってくらいに安定した速さなのだ。

同じお金を払うなら、通信速度は速い方がいいに決まってるよね♪

メリットはこんな感じかなー。

デメリットもあるけど、長くなっちゃうからこれは別記事で確認してね♪

>J:COMモバイルのデメリットはこちら(かおるのレビュー)

かおるの感想

金銭面さえ納得できれば、まぁ解約もありかなって思う。ただ、あんまり短期での解約は心証がよくないから、せめて半年は維持しようね♪

それでは、あなたにもよきスマホライフを♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました