携帯電話を他社に乗り換えるいわゆる「MNP」を行なうと、最新端末が激安で手に入ったり、最新端末じゃない場合は代わりにキャッシュバックがあったりするので、ぜひ利用したいです♪
■安売りの情報収集
まず、最初に押さえておきたいのが「端末の値段はお店によって大きく違う」って事。
一般的な電化製品でも、お店によって多少値段が違うけど、そういうレベルじゃなくて、なんかこう、根本的に違うというか…。
携帯電話の場合、同じ機種でもお店によっては、万単位で違ったりするんだよね…。
下調べなくして、フラッと入ったお店でMNPするってのは、あまりにもったいないかな(^-^;
お店といっても、一般的に携帯電話を買うお店は、3種類に分けられると思う。
・キャリアショップ
・街の携帯ショップ
・家電量販店
キャリアショップは、ドコモショップとか正規のお店。
街の携帯ショップは、店頭にいろんなキャリアのモックをごちゃごちゃ並べて、派手はPOPをベタベタ貼っている、あまり上品とはいえないお店(笑)
家電量販店は、ヤマダ電機とかの携帯コーナー。
かおるの経験上、MNPする際に一番お得なのが、「街の携帯ショップ」だと思うんだ。
なんでだろ。ネームバリュー的にも規模的にも、値段で勝負しかないのかな?
それはそうと、この街の携帯ショップひとつをとっても、お店によって値段がバラバラなんだよね。
そのお店ひとつひとつの値段を比較するのは、物理的にも時間的にもムリなんだけど、お店が安売りの告知に使っている、共通の場所があるんです。
それが、ツイッター(twitter)です。
ツイッターについては、また今度♪
今日も、かおるの話を聞いてくれて、ありがと(*^-^*)
コメント