かおるです。おかえりなさい♪
じゃじゃーん!
ついに手のひらに舞い降りた、OPPO Reno3 Aだぁぁ!
UQmobile版の未使用品をイオシスで買ったので、国内版とはファームウェアが違うのかな?
その辺も追々見ていこう。
箱を開けると、小箱とご対面。透明ケースと説明書が入ってる。
箱を放り出すと、いよいよReno3 Aとご対面です!
ほうほう、フィルムが巻いてある感じなんだね。
画面に保護フィルムが貼ってるスマホには、もう久しく会ってないなぁ。
・・・ううん。いいんだけどw
カラバリは白と黒だったので、今回は白にしてみたよ。
白と言っても、水色のグラデでとってもきれい!
それじゃぁ、保護シートを剥がそう。ぴりぴりー♪
おおお。めちゃきれいだよ。高級感がある。
黒だったら、もっと高級感あったのかな?
ところで、
背面で目立つのは、やっぱりカメラだよね。
カメラは四眼なんだけど、かおるはカメラにはいまいち興味がなくて、どれがどの役割のレンズなのかはわかんないw
カメラの出っ張りは、そこそこって感じだね。
そして、カメラの横におサイフのマークがあるね。
これこそが、OPPOを人気メーカーにした立役者。Felica(フェリカ)。
かおるはおサイフは使わないけど、日本でおサイフ対応は重要だからね。
ミドルレンジでおサイフ対応の機種が少ないことに目をつけて、先代RenoAを発売したOPPOはすごい。
それじゃぁ、ボタン類を見ていこう♪
ボタン類
左側面に音量ボタン。
・・・ん?左側?珍しいね。
慣れれば、人差し指と中指で音量調整しやすいのかな?
反対側は音量ボタンとSIMスロット。
下部は、スピーカー・USBタイプC・マイク・イヤフォンジャックだね。
上部はサブマイク。
さぁ、いよいよ電源を入れてみよう♪
写真には撮り忘れたけど、起動画面はOPPOのロゴが出て、UQmobileのロゴは出なかった。よかった、特に国内版と違いはないのかな?(淡い期待)
言語の選択が日本語じゃないのは、SIMを挿してないからかな。
手動で日本語を選択。
このあと、googleアカウントでログインしたりとセットアップが続くんだけど、その間に同梱物を紹介しちゃうね♪
同梱物
同梱物はまずはUSBケーブル、イヤフォンマイク、ACアダプター。
ACアダプターは、5V-2Aか、9V-2Aだね。
放り投げた白箱に入ってたのは、SIMピン、説明書、透明ケースだね。
SIMピンはOPPOも針金かw
あ、セットアップ終わったよー。
Android10ベースのColorOS7です。
ホーム画面
んなっ!
画面の下みて。
UQmobileのアイコンがw
なるほど。世の中そんなにあまくないなー。
なんて思いながら、フリックしてまた驚愕。
auのアイコンまであるんじゃんw
そうそう。反対側にフリックすると、googleのおすすめ?が出てくるのは、素のAndroidと同じ。これは嬉しかった。
Xiaomi(シャオミ)だと独自のランチャーが出てきちゃって慣れなかったんだー。
指紋認証
途中でハタと思った。
あれ!?指紋認証がない!え?RenoA 3って指紋認証ないの?
そんなわけなかったw
画面内指紋認証は位置に賛否あるとは思うけど、慣れの問題かなぁ。
そんなことより、背面指紋認証だと1タップでロック解除なのに、この画面内指紋認証は、2タップしないとロック解除しない。
これは、設定で変えられるのかな??
かおるの感想
おサイフ使ってない時点で、OPPO使う意味あるのかって言われそうだけど、いやいや、普通に素直でいい端末だと思ったよ。
今日は開封までだったけど、これから使い込めばもっとなじんでくるんじゃないかな♪
次回の実機レビューは
次回はいよいよ、各種SIMをつかって通信・通話確認を行うよ♪
ドコモ系・au系・ソフトバンク系・楽天モバイルで、ちゃんと使えるのかな?
一緒に見ていこう!
それじゃぁ、お楽しみにー♪
コメント