おはよー(^-^)かおるです♪
この前、
データ化について連載をしようと思ってるって言ったけど、
やっぱりやめます(爆)
データ化については、また今度ね(^-^)
連休中に、かおるにとっての大きなイベント事があったから、
それについて先に連載しようと思います(^o^)
連載は、明後日からスタートです♪
携帯乞食をアシストするコンビニ
あなたのお気に入りのコンビニって、どこですか?
かおるは、ローソンです♪
でも、携帯乞食の活動となると、
話が違ってきます。
携帯乞食をアシストするコンビニ。
それは、
セブンイレブンだって、断言しちゃいます!(^-^)
なぜ、セブンイレブン?
理由は2つあります!
印刷できるコンビニ
かおるは、家にプリンターがないから、
印刷するときは、セブンイレブンを使ってます♪
「ネットプリント」っていうサービスがあって、
pdfファイルとかを、アップロードしておくと、
セブンイレブンのコピー機で印刷出来るんです♪
ファイルは、スマホからでも、PCからでも、
アップロード出来ます♪
白黒1枚20円です。
携帯乞食が何を印刷するかって?
それは、
「カムバック割」のクーポンです(笑)
この前の連休中も、
目的の併売店の近所のセブンイレブンの場所を確認して、
併売店に行く前に、セブンイレブンで印刷してからいきました(^-^)
お店で手続きするときに、
印刷した紙を両手で持ってお兄さんに見せながら、
「これ、使えたら嬉しいなーって思うんですけどー(^-^)」
って笑顔で聞くと、話が早いです(笑)
wifiがあるコンビニ
セブンイレブンには、大抵「7SPOT」っていう、APがあって、
無料で60分間ネットが出来ます♪
開通の待ち時間で、時間潰しするのに使えます(^-^)
かおるは普段は、
コーヒーショップに入っちゃうんだけど、
wifi運用のスマホをネットに繋ぎたいけど、
テザリング出きるスマホのバッテリーを温存したいとき、
セブンイレブンでネットに繋ぎます♪
たぶん、wifiは他のコンビニでも出きるんじゃないかなって思うけど、
そんな頻繁に利用するわけじゃないから、
7SPOT以外は利用して無いです(^-^)
実は、かおるんちの近所って、
ローソン、ファミマ、サークルKサンクスに、ミニストップまで揃ってるのに、
セブンイレブンだけがないのです。とほほーです(^-^;
あなたは、コンビニをどんな風に活用してますか?(^-^)
コメント
白黒なら10円です
コンビニ利用法ですかw
コピーはしたい時に限って占領されてるので
安いプリンターを考えてますが
でも年に数回のために買うのもどうかなと見送ってます(汗)
携帯ショップ周りにコンビニが無いので
かおるさんが羨ましいです(^_^)
すっ、すみません><; スマホからでいきなり投稿しちゃいました… あ、でコンビニですけどスマパス開始時はローソン無敵でしたよね~ 今はもうヨウ無しですけどw 最近はサークルK使ってます!商品券でAmazonのギフトカードが購入できるのが便利です。
かおるさん おはようございます。
ローソンでPontaカードを作って、会員登録(もちろんどっちも無料)するとローソンwifiが使えます。おやつを買いに出たついでに、アプリDLやアップデートに使ってます。ヽ(^。^)ノ
通りすがりんさん、こんばんは(^-^)
なんと。10円でしたかー(^-^)
かおるが利用したお店は、これまで全部20円だったので、
もしかしたら、地域によって違うのかもしれませんね♪
教えてくれて、ありがとうございます(^o^)
ななさん、こんばんは(^-^)
プリンターって、
周りの人も年賀状でしか使わないって人多いです(^-^;
セブンイレブンじゃなくても、
例えば、サンクスだと、SDカードやUSBメモリーでファイルを持っていて、
そこから読み出して印刷することは出きるから、
それでもいいと思います♪
数さん、こんばんは(^-^)
スマパス開始時ってローソンで何かキャンペーンやったんですか?(^o^)
全然知りませんでした。
サークルKって、商品券使えんるんだー。
コンビニで商品券使えるってイメージがなかったです。
…これって普通のこと?(^-^;
しかも、
等価でAmazonのギフトカードに変換できるのは、便利ですね♪
実はかおる、アマゾンって使ったことないんです(^-^;
って、そんな事聞いてないよね(笑)
ちゃっきさん、こんばんは(^-^)
かおるも、最近Pontaカード作りました(^o^)
でも、いつも、レジで言われるまで出すの忘れてます(笑)
そっかー、そういえばそれでwifi使えるんでしたね♪
今度、やってみようかなー。
かおるさん、オハヨウございます。
商品券が使えるのはサークルKとサンクスぐらいらしいです。Amazonは書籍やスマホ関連のアイテム購入位ですけどすぐに届けてくれるので年会費払っても割と良いですよ。
それでローソンですけどスマパスのクーポンでプレミアムロールケーキやお菓し、ドリンクが毎月1回無料プレゼントだったんですよ~!
その時はローソンだけで元が取れちゃう位スマパスはお得でした。アプリDLでauポイントも数千円分もらえちゃったし…
今は比較するとかなり残念な状態です。
数さん、こんばんは(^o^)
なんと。サークルKサンクスって、
いまいちパっとしないくせに、なかなかやりますね(^-^)
スマパスxローソンは、
そんな美味しいキャンペーンだったんだ(^o^)
ほんと、知らないってもったいないですね(^-^;
数さん、教えてくれてありがとうございます♪