かおるです。おかえりなさい♪

J:COMモバイルの契約を考えてるんだけど、機種でトラブるのはいやだから、スマホを一緒に買おうと思うんだけど、おすすめある?

あなたのこんな疑問に答えます♪
- J:COMモバイルの機種一覧
- iPhoneSE
- iPhone7
- Galaxy A20
- AQUOS sense3
- BASIO4
この記事を書いてるかおるは、格安SIMの世界に飛び込んで6年、今現在は8枚の格安SIMを契約しています。そんなかおるが、本記事ではJ:COMモバイルの機種について解説します。
かおるは実際にJ:COMモバイルを契約して利用しています。だから、J:COMモバイルを検討してるあなたは、ぜひじっくりと読んでくださいね♪
J:COMモバイルの機種一覧

ぬわんと、J:COMモバイルで契約と同時に購入できる端末は、5機種しかないのだ。
- iPhoneSE
- iPhone7
- Galaxy A20
- AQUOS sense3
- BASIO4
これは事実なので、嘆いても仕方ないのだー。
おすすめの機種
機種が少ないから迷いようがないんだけど、iPhone派ならiPhoneSE、Android派ならAQUOS sense3で安定でしょう。
各機種のスペック
たった5機種なので、各機種のスペックを載せておきますね。
ただ、iPhoneに関しては基本的にスペックは非公開なので、公開されている特徴を載せます。
iPhoneはiPhoneなので、スペックで比較するようなものじゃないですもんね。
特徴やスペックに興味がないなら、端末価格も特に載せてないので、最後の「かおるの感想」まで飛ばしちゃってね(笑)
iPhoneSE

特徴
デザイン「美しさを一つに。」
あざやかな4.7インチRetina HDディスプレイ。
ロック解除と認証がすばやく安全にできるTouch ID。最大水深1メートルで30分間の耐水性能。そのすべてを、薄くて軽いボディに。
パフォーマンス「iPhone 11 Proと同じチップ。ちょっとした自慢です。」
A13 Bionicは、スマートフォンの中で最速のチップ。
アプリの起動も、ゲームプレイも、あらゆることが驚くほど速くなります。
カメラ「ポートレートモード。さあ、にっこり。」
A13 Bionicチップが動かす先進的なカメラシステムを搭載。誰かを撮る時も、セルフィーでも、被写体が美しく際立つポートレートモードが使えます。
ビデオ「高高高高解像度。」
フルHDの4倍もの細部をとらえる4Kビデオを撮影できます。写真の撮影中にシャッターを長押しするだけでビデオ撮影を開始できるQuickTakeもついています。
バッテリー「一気見できるバッテリー駆動時間。」
ドラマや映画の世界を次から次へと楽しめるように。iPhone SEなら、1回の充電でビデオを最大13時間再生できます。
プライバシー「プライバシー機能を内蔵。」
Apple製品はプライバシーを守りながら、自分の情報を自分で管理できるように設計されています。
決して簡単なことではありません。でもAppleは、これこそがイノベーションだと信じています。
iPhone7

特徴
- 4.7インチRetina HDディスプレイ
- 耐水性能と防塵性能
- 30fpsの4Kビデオが撮れる12MPカメラ
- 美しいセルフィーが撮れる7MP FaceTime HDカメラ(Retina Flash搭載)
- セキュア認証とApple PayのためのTouch ID
- A10 Fusionチップ
- Apple Pay(交通機関、店舗、アプリケーション内、ウェブ上)
Galaxy A20

スペック
モデル名 | Galaxy A20 |
---|---|
外寸寸法(mm) | 約 H150 x W71 x D8.1mm 最厚部約8.4mm |
質量(本体) | 約151g |
待受時間 | 連続最大約450時間(LTE/WiMAX2+ エリア) |
通話時間 | 連続最大約1,260分 |
OSバージョン | Android™ 9.0 |
CPU | Exynos 7884B 1.6GHz/2+1.35GHz/6 |
メモリ(ROM) | 32GB |
メモリ(RAM) | 3GB |
ディスプレイ | 約5.8インチ 解像度1,560×720(HD+) |
カメラ/メイン | 約800万画素 |
カメラ/サブ(インカメラ) | 約500万画素 |
Wi-Fi規格 | IEEE802.11a/b/g/n/ac |
テザリング | 対応 |
microSDXC™最大容量 | 512GB |
Bluetoothバージョン | 5.0 |
バッテリー容量 | 3,000mAh |
おサイフケータイ® | 対応 |
緊急地震速報 | 対応 |
付属品 | SIM取り出し用ピン(試供品)、クリアケース(試供品) |
AQUOS sense3

スペック
モデル名 | AQUOS sense3 |
---|---|
外寸寸法(mm) | 約H147×W70×D8.9mm |
質量(本体) | 約167g |
待受時間 | 約910時間(4G LTE/WiMAX 2+) |
通話時間 | 約2,820分(VoLTE) |
OSバージョン | Android™ 10 |
CPU | Snapdragon 630 |
メモリ(ROM) | 64GB |
メモリ(RAM) | 4GB |
ディスプレイ | 5.5インチ FHD+ |
カメラ/メイン | 12M+12M |
カメラ/サブ(インカメラ) | 8M |
Wi-Fi規格 | IEEE802.11a/b/g/n/ac |
テザリング | 対応 |
microSDXC™最大容量 | 512GB |
Bluetoothバージョン | 5.0 |
バッテリー容量 | 4,000mAh |
おサイフケータイ® | 対応 |
緊急地震速報 | 対応 |
BASIO4

スペック
モデル名 | BASIO4 |
---|---|
外寸寸法(mm) | 約H159×W71×D8.9mm |
質量(本体) | 約151g |
稼働時間 | 連続最大約560時間 |
通話時間 | 連続最大約1,480分 |
OSバージョン | Android™ 10 |
CPU | MT6761 2.0GHz/4 |
メモリ(ROM) | 32GB |
メモリ(RAM) | 3GB |
ディスプレイ | 約5.6インチ 解像度1,480×720(HD+) |
カメラ/メイン | 約1,300万画素CMOS |
カメラ/サブ(インカメラ) | 約500万画素CMOS |
Wi-Fi規格 | IEEE802.11.a/b/g/n/ac |
テザリング | 対応 |
Bluetoothバージョン | Ver.5.0 BLE準拠 |
付属品 | ACアダプタ、かんたんマニュアル、卓上ホルダ |
かおるの感想
というわけで、「かおるの感想」です。
J:COMモバイルで取り扱ってる端末が少ないことはとくに悪い事ではありません。業界は端末分離の流れ。端末は好きなものを自分で買いましょうというのがトレンドです。
とはいえ、J:COMモバイルに関していえばiPhoneSEが実質0円という目玉キャンぺーンがあります。これはぜひ利用したいですね。
契約者のレビュー
実際にJ:COMモバイルを利用しての感想をレビューにまとめてるので、よかったら参考にしてください。
それでは、あなたにもよきスマホライフを♪
コメント