かおるです(^-^)おはよ♪
年末に買ったソフトバンク203SH。
ヤフオクに出さなきゃーって思いつつ、なかなか時間がなくて放置してました(>_<)
で、この前の日曜日。
お休みも今日で終わりだしって事で、いい加減出品することにしたんです(^-^)
まずは写真撮らなきゃー♪
というわけで、
203shの箱をクローゼットから出してきて、撮影開始です(^-^)
ところが。
・・・・・・ん?
とんでもないことに気が付いてしまったのです(>_<) なんと、保証書に店舗印がない!
・・・・・
なにーーーっ!(>_<)
店舗印がなくてもいいのか?
保証書に店舗印が無い。
これは、どうすればいいんだろうか(・_・;
実は、店舗印が無くても問題ないの?
うーん。よくわかんない。
でも、店舗印が無いなんて経験、たぶん初めて。
たぶん、ダメなんじゃないかなー。
販売店さんも、なんだって忘れたんだろう・・・(^-^;
うっかり?それとも、
「こいつは乞食だから、いらないや。省略♪」とか?(汗)
うーーーん。
印なんて無くても平気って事なら、このまま撮影続けるけど、
判断つかないもんなぁ・・・・。
しようがない、撮影は一旦中止だぁ(^o^;
販売店に持っていった
電話で聞こうかとも思ったけど、
どうせお店も歩いていける距離だし、
昨日、会社帰りに販売店に203shの箱持って突撃しました(^o^;
「こ、こんにちはー・・・」
「あ、こんにちは、どうしました?(^-^)」
・・・!
一回しか来てないのに、
顔覚えられてる(>_<)(泣)
「えっとー年末に買った203shなんですけど、保証書に印がなかったんです・・・」
「ん?・・・あぁ(^-^) ・・・あったほうがいいですか?(^o^)」
・・・・・
え?(^-^;
そんな。そう返されるとは思ってなかった(汗)
かおるに聞かれても困る(^o^;
「え、えーっと。な、なくても平気なものなんですか?(^-^;」
「そうですねー。実際無くても平気なんですよ♪」
・・・・そなのか?(・_・)
「携帯は契約商品なので、登録内容で確認できるんですよね。
だから、修理依頼するときに、保証書を見せなくてもいいんですよ(^-^)」
「そ、そうなんですか?(^-^;」
・・・・・・・・あ!
思い出した。
かおるが携帯乞食を始める前、ドコモのガラケーを愛用してた時代、
ヒンジ部分が断線しちゃったみたいで、
画面が映らなくなっちゃった事があるんです。
画面が映らないのはさすがに困るので、
ドコモショップに相談しに言ったんです。
その結果、
その場で、新品の端末に交換してもらえました。
これにはびっくりしました。
ドコモってすごーい!って思いました(^-^)
保証書なんて、持ち歩いているわけじゃないし、
つまり、保証書なしてもOKだったわけですね♪
なるほど。確かにいらないかも。
納得しました(^-^)
「確かにー。そういえば、あたしも使わなかったです(^o^;」
「それで、どうします?押すのは全然構いませんけど(^-^)」
「んーーーーー。」
・・・・・・・
「じゃぁ、せっかくなので。お願いします♪(笑)」
という事で、結局店舗印は押してもらいました(^-^)
端末受け取り時に、確認するべき?
それにしても、
ということは、このお店はいつも店舗印押してないのかな?(^-^;
だとしたら、
かおるみたいに不安に思って来店する人もいるんじゃないのかなぁ。
そんなの気にするのは、かおるが携帯乞食だから?
それとも、「契約商品だから」云々は、ただの言い訳?(^-^;
結論は出なかったんだけど、
やっぱり、押されてないと不安だよね・・・・。
今回は、近所の店舗だったからよかったけど、
遠くに行った挙句に、店舗印が押されてなかったらどうしたものかなぁ。
普段、端末受け取り時に保証書の印なんて確認しないし・・・・。
確認したほうがいいのかな?(^-^;
|
コメント
自分の過去の実績ですが、ショップ印がなくても大丈夫です。キャリアさんのシステムに端末情報が保存されてるので、製造番号より調べられます。
私は以前ドコモショップで契約したときに、保証書自体が入っていませんでした。
自宅に買ってから気付き、ドコモショップに問い合わせると保証書がなくても問題ないというばかりで取り合ってもらえなかったです。
そのせいで、買取に出した時に数千円割り引かれてしまいました。
その後は、受け取り時に確認するようにしています。
いつも楽しく読ませてもらってます。
保証書未記載でも、携帯電話はどのキャリアでも機体製造番号で全国的に管理していますので、
購入日や買った店の情報などは残っているみたいです。
でもオークションなどでは、実際にそのへんのところを気にする人がかなりいるので、
取引のことを考えると、もらえるならもらっておいたほうが、後々自分が楽かもです^^。
ちびたんさんの一件のように、保証書の件知っていても足元みる買取屋もいるみたいですし。。
ではでは。
かおる姫、こんにちはw
恐らく実際に修理する、となった場合は必要ないと思いますが、いわゆる買取の際には結構重要になるみたいです。
私も先日某携帯ショップに未使用携帯を買い取ってもらいましたが、販売店印がある保証書はもちろん、携帯契約時の書類提出を求められました。盗品買い取り防止、の為だそうです。
なので、押してあるに越したことはないですね。
まー、関係ないでしょうねえ。
私は端末処分はヤフオク専門ですが、販売店印のないのもありましたが、
「おら!販売店印が無いじゃねーか!」とツッコまれたこともないですし。
落札額に影響するとも思えないし、ですね。
つか、買ったときに、いちいち保証書見てさ、「販売店印あるかな~?」てのはスマートではなさそうかな?
私も以前保証書が入っていなくて、買取の時減額されたことがあります。
家電量販店とかだと、そもそも保証書には販売店印押さずに、
保証書貼り付け用のレシートが出る場合もありますしね。
印なくても大丈夫ですよさん、やっぱりそうですよね♪
じゃー、一般の人向けには、それでもいいんですね(^-^)
教えてくれてありがとうございます(*^o^*)
ちびたん、なんと!減額(>_<)
これはイタいですね・・・・。
やっぱり、確認必要だなー(^o^;
ちびたん、貴重な体験を話してくれてありがとう(*^o^*)
ヒューローリーさん、いつもかおるの記事を読んでくれてありがとうございます(*^o^*)
なるほどー!ヤフオクだとちょっと気にしますよね(^-^;
かおるも、よく分かってなかったから、印ないと不安になったと思います。
携帯乞食としては、やはり印は必要ですね(^-^)
ラフマニノフさん、ものすごい厳しい買取店ですね(>_<) かおるは、いつも書類はシュレッダーしちゃうからアウトだな(^o^; evernote上で見せて許してくれるかな(笑) でも、盗品除けってのは納得ですね♪ ラフマニノフさん、貴重な体験談を話してくれてありがとうございました(*^o^*)
ハルさん、そうなんですよね。
端末受け取りのときって、袋に入れられて「はい♪」って渡されるだけな事が多いし、わざわざ確認って難しそうですね・・・・(^-^;
「店舗印押してくれていますか?」って聞くくらいかなぁ。
moderaさんも減額の経験があるんですね(>_<)
やはり、携帯乞食にとって、店舗印は必要なのですね!
moderaさん、貴重な体験談を話してくれてありがとうございました(*^o^*)
基本的にショップは「当人(もしくは家族)が使って当人(と家族)が修理に出す」って考えがある人が担当すると「店舗印はなくても大丈夫ですよ^^ 契約からわかるので」になるとおもいます。
うちらはそうではなく、他人に渡るので店舗印は確認したほうがいいですねー
解約しちゃったりするし、契約の確認とかできないだろうし
au SB docomo ドコモPCに記憶してるからまったく必要ないですよ
オクに出してもないからといって減額はないと思います
購入いつって書いておくといつまで保障があるかわかるので親切かもしれませんね
203値段しだいでは欲しいな。見つけたら入札しますねw
もっつぁれらさん、そうですねー(^-^;
遠くのお店に買いに行ったときはなるべく確認しようと思います♪
アクエスさん、そうですねーヤフオクに出すときは書いておこうと思います(^-^)
あ、かおるから買ってくれるんですか?
嬉しいな♪25,000円スタートにしておきますね(*^o^*)(爆)
初コメになります^^
自分も保証書に販売店印がなかった時ありました。
しかも遠くのauショップだったので、郵送対応してもらいました^^;
最初は『来て下さい』って言われたんですけど、遠いから無理!交通費かかるし!って言って郵送にしてもらいました(笑)
春日坂恭乃進☆さん、コメントありがとうございます(*^o^*)
おぉぉ、郵送対応とは。すごいですね(^-^;
実際にかおるだったら、どうするか・・・・悩みます(>_<) 春日坂恭乃進☆さん、貴重な体験談を話してくれてありがとうございます(*^o^*)